女子の中では朝早くからカフェに行き、おしゃれにゆったりと朝食を食べる人が増えています。
カフェのモーニングを利用することで、おいしいものを朝から食べることができるのです。朝カフェをすることで1日を有効活用することもできるし、学校が始まる前に友達と過ごせます。
おしゃれに朝を過ごしたい人に向けて、今回は東京都で朝活に人気なカフェを紹介していきたいと思います。
もちろん作業するためにチェーンのカフェのモーニングを食べることも有名ですが、今回は友達といくインスタ映えのカフェを紹介します。
モーニングの良いところ
値段が安い
モーニングは人がなかなか集まりにくいので、お店としてもどうにかしてお客さんを入れようとします。
朝わざわざ早く来た人をがっかりさせないようにお買い得にそしておいしいものが食べられるように、値段が低く設定されていることが多いです。
ランチは安いイメージがありますが、モーニングはその一段階安いイメージです。
朝しか食べれない特別感
11時になるとランチメニューに変わってしまってモーニングが食べれないことがほとんどです。朝早くいって、食べる朝食は特別感があります。

早起きした人にしかわからない味がある気がするよ。
エネルギーをもらえる
朝活をしていなかったら寝坊して何もしていなかったであろう時間も朝活をすることで有意義に過ごすことが出来ます。モーニングならその後にも時間がたくさんあるので、1日を充実します。
朝からしっかり食べることで仕事の効率が上がり、活発に行動しやすくなります。
太りずらい
多くのモデルの人が朝にたくさん食べ、夜になるほど量を減らすようにモーニングはその後の一日でカロリーを消費することが出来るので食べても太りにくくなっています。
朝活をすることで夜早く寝るし、朝早く起きることになって健康にもよいです。
朝活におすすめのカフェ@東京
crisscross
表参道にありながら自然に囲まれたテラス席もあるオールデイカフェです。
よく見るのは写真のバターミルクパンケーキとソーセージ、フライドエッグのセットです。他にもスモークサーモンのアボガドトーストやエッグベネディクトなど朝ご飯にしてはおしゃれなメニューがそろっています。
甘いパンケーキと塩気のあるソーセージ、卵焼きとの相性が良いので量が多いですが飽きずに食べることが出来ます。
値段は少し高めになっていますが、友達とおいしいものをがっつり食べたいときにはとてもおすすめです。
休日に行ってもお出かけ気分を味わえます。
住所:東京都港区南青山5丁目7−28
営業時間:8:00~21:00(L.O)
IVY PLACE
こちらはモーニングからランチ、ディナーまで全て有名なお店になっています。朝ご飯にはグラノーラかオムレツ、アイヴィーブレックファストパンケーキコンポプレートが有名になっています。また、トーストにこだわりがあるとの口コミもありました。
クラシックバターパンケーキは、上にたっぷりのバターが添えられているのが特徴で、蜂蜜かメープルシロップがかけられます。甘さはくどくなく、さっぱりしているので一人でも食べきることが出来ます。
場所柄外国人も多くなっているので、外国にいる気分を味わうことが出来ます。
朝からがっつり食べたい人にお勧めになっています。店内も自然が多くておしゃれになっているので、ゆったりとした朝を過ごすことが可能です。
営業時間
モーニング
平日 8:00〜11:30 (10:45 L.O.)
土日祝 7:00〜11:30 (10:45 L.O.)
ランチ
平日 11:30〜16:00 (15:00 L.O.)
土日祝 11:30〜17:00 (16:00 L.O.)
ディナー
平日 18:00〜23:00 (22:00 L.O.)
土日祝 17:30〜23:00 (22:00 L.O.)
Break fast Club
こちらはなんと朝ご飯が17時までやっています。そのため寝坊した時に使えるところになっています。
ブレックファストクラブセットでは3種類の卵の焼き方が選べます。スクランブルか目玉焼きかポーチドエッグの中から選びぶと、卵を2個使って調理してくれます。
他にもフレンチトーストや卵とアボガドのオープントースト、焼き魚定食まで各々の食の好みに合わせて食べれます。
お味噌汁や佃煮、納豆も用意されているので、日本食が食べたい人にもおすすめです。
池尻大橋にあるので外国人の多さも目立ち、東京にいてイギリスにいるような気持にさせてくれます。
内装がお気に入りの人も多く奥のソファー席では居心地がよくて、長居できるとの口コミがありました。

テイクアウトもやっているよ。
営業時間:11:00〜18:00
Sarabeth’s
こちらはアメリカでニューヨークの朝食の女王と言われている権威あるお店になっています。私もアメリカにいる間にニューヨークでSarabeth’sの朝食を食べたのですが、とてもおいしかったのを覚えています。
アーリバードプレートやクラシックエッグベネディクト、リコッタパンケーキにフレンチトーストなどアメリカらしいおいしそうなメニューが並んでいます。
このお店は新宿や東京駅にあるので、自分の住んでいるところの近くに見つけられると思います。値段は少し高めになっているので、贅沢をしたいときにお勧めです。アメリカの雰囲気を楽しむためにはとても良いです。
MISOJYU
こちらはお味噌汁が主役の味噌汁専門店になっています。大きなお茶碗に具だくさんのお味噌汁をたくさん食べることが出来ます。
有機野菜を使った具沢山のお味噌汁は種類豊富なおにぎりに合います。
厳選したかつお節や昆布からだしがしっかりとってあるので、だしがおいしいです。
健康的な朝ご飯を食べたいときは浅草で定食を食べてみるのが良いと思います。朝ご飯セット600円におにぎりを120円で追加することが出来るので、自分のおなかに相談して食べることが出来ます。
浅草観光で食べ歩きをするときに朝一番に行くお店としてもよいかもしれません。
営業時間:8:30-19:00
まとめ
今回は東京都内で食べれるおしゃれな朝活のモーニングカフェを紹介していきました。朝からおいしいものを食べることで1日を元気に気持ちよく過ごすことが出来ると思います。
休日にゆっくりめぐるのもよいし、仕事の前のご褒美としていくのもおすすめです。
コメント