隙間時間で毎日ブログを書く理系大学生の日々のルーティン ブログの書き方も公開します!

私は7月にこのブログを開設してから毎日1投稿してきました。今は10月になったのでこの記事は125記事目になります。

大学の課題や部活で忙しい時はブログを書く時間がない時もありますが、毎日投稿を続けることができています。

今回は私のブログの書き方とどのくらいの時間をかけて書いているかについて紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

なぜブログを書き始めたのか

Free Top View Of Typing Man Photo download in PNG & JPG format

ブログを書き始めたきっかけは単純にコロナ期間で外出自粛になり、やることがなくなって新しいことにチャレンジしてみたいと思ったからです。

その時にたまたま大学の友達のブログを見つけて、自分も高校の時に留学した経験を生かして人の役に立つようなブログを書きたいと思いました。詳しいきっかけについては次の投稿で紹介しています。

スポンサーリンク

ブログの書き方とかかる時間

Character,beach,sea breeze,enjoy,young people - free image from needpix.com
ブログにおける4段階
・タイトル決め(15分)
・下書き(1時間)
・推敲(20分)
・装飾(30分)

タイトル決め

タイトル決めはすぐにできるかと思われますが、実はとても難しいです。毎日ブログを書いているとネタ切れをするし、本当に自分がオリジナルで書けるトピックかの判断は難しくなっています。

例えばTOEFL勉強法という記事を出したとしても、もうすでに専門的な人が記事をたくさん書いていてその人たちに埋もれて検索上位にいかないのはわかっていることです。

また、あまり自分の知らないことについて書いても薄っぺらい内容の投稿になりブログの質が落ちてしまうので自分が体験したことや、流行ネタを踏まえたうえでタイトルを決めるようにしています。

下書き

下書きは2時間まとまった時間を作って3記事一気にかいてしまうよ。

ブログは大体パソコンで書いています。私は部活がオフの日(週に2回)カフェに行って2時間で3記事の下書きを完成させます。大体午後に行って、ブラックコーヒーを片手に音楽を聴きながら下書きを完成させていきます。

この時は書きたいと思ったことを走り書きしているので文法や漢字のミスはたくさんありますが、止まらずにタイプしていきます。段落の順番もめちゃくちゃになっています。

私は2200字を目安にブログを書いているのですが、下書きの時点で1800字あれば推敲をしたときに2200字くらいになります。

推敲

電車の中では草稿を読み直すことと、文法ミスをチェックして推敲をします。特に朝は頭がさえているので段落の順番を変えたり、通じないところをスマホでどんどん書き足していきます。電車では満員のことが多く、今までは音楽を聴いてぼーっとしていたのですが、ブログを書くようになって有意義な時間を過ごせるようになりました。

装飾(画像入れと吹き出し入れ)

画像と吹き出しや黄色いマーカー入れは原稿が完成してから全て行います。これは大体、夜に行うことが多いです。夜に勉強の集中力が切れたときに画像や吹き出しを入れて見やすく仕上げていきます。

このアイコンが吹き出しのこと。記事を見やすくするために使うよ。

また強調するための黄色いマーカーを入れるときには、ブログをもう一度読み直しています。

私は前日には次の日に出すブログをほぼ完成させて、朝にもう一度電車の中で読んでから公開します。

公開した後はスマホでブログをサーっと流して画像の大きさやバランスが悪くないか確認したら、ブログの投稿の一連の流れは終わりです。

スポンサーリンク

下書きのストックはどれくらいあるか

shoe, enjoy, fall, leaf, season, nature, color, colorful, yellow, orange |  Pxfuel

下書きのストックは大体5つくらいあります。私はせかされて書くのが好きではないので常に余裕を持てるくらいにしています。

私は部活をしているため、朝から部活をして帰ってくるのが夜遅くになることがあります。そんな時は時間のある時に完成させた下書きのストックを使います。

忙しさによって使う下書きのストックは違い、私の下書きボックスには草稿が3件とほぼ完成されたブログが2件常にストックされている状態になっています。

勉強との両立は大変か

Study Identifies Main Culprit Behind Lithium Metal Battery Failure

私は理工学部に通っていて、課題や宿題が多いのに加えて週に5回の部活とバイトをしているので暇な時間はほぼありません。

隙間時間に書くことができる

ブログを書ける隙間時間
・電車の中
・友達との待ち合わせの時間
・寝つけないとき

ブログは携帯で書くことができるのでちょっとした待ち時間や隙間時間にも書くことができます。

ブログはまとまった時間をとってカフェで書くこともありますが、部活の行き帰りの電車の中や夜寝る前などちょっとした時間を使って進めていくことができるので負担に感じていません。

誰かに強制されていない

自分で書くと決めているだけで、誰かに書けと言われたことは一度もありません。やめたくなったらいつでもやめることができるし、書きたくなくなったら書かなければよいのです。

ブログを書く=楽しい

自分でブログを書くことを楽しめることが毎日投稿を続けられる秘訣!

ブログを書くことが楽しいと思うことができれば、ブログを書き続けることができます。

私は、環境づくりを大切にしています。例えばブログを書くときには自分の好きなkpopの音楽を流して気分をあげて書いています。

またブログを書くとタイピングも早くなるのに加えて文章を書くのが早くなって、自分が成長しているのを感じられるのが楽しいです。

これからの目標

今は検索で全く上位をとれていないし、訪問者数も横ばいなので、もっと多くの人に見てもらえるようにSEO対策をもっと頑張っていきたいです。

また、自分のサイトもまだまだ見にくいので整理していこうと思っています。

まとめ

今回はブログを書くルーティンについてまとめていきました。読者がなにを求めているのか、そして読者の役に立てるようにこれからも毎日投稿を頑張っていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました