
英語って楽しく勉強できないかな。

英語の勉強は継続力が大切って言うよね。
私は海外ドラマや映画に影響されて英語が好きになりました。
そこで、今回は映画での英語学習がおすすめの理由とレベル別のおすすめドラマについて紹介していきます。
読んでほしい人
・英語勉強におすすめのドラマを知りたい人
・実践的な英語力をつけたい人
・おすすめのドラマを知りたい人
ドラマの英語学習をすすめる5つの理由

まずはドラマでの英語勉強のメリットを5つ紹介します。
5つの理由
・継続して勉強できる
・リスニング力が強化される
・スピーキングの強化になる
・英語のモチベになる
・異文化体験ができる
インスタでは7つ紹介しているので、投稿もぜひみてみてください!
継続して勉強できる
参考書を開いても勉強に飽きる
⇒ 映画なら楽しく長く勉強することができる!
慣れてきたら、英語字幕にすることで完全に英語だけの空間を作り出すこともできます。

ドラマであれば一日中見ていられるよね!
リスニング力が強化される

海外ドラマを見ていて、強化されるのはリスニング力です。
リスニング強化になる理由
・訛りがある
・スピードが速い
・生きた英語が学べる
慣れるまでに時間がかかりますが、海外映画を一人で観れるようになったら、リスニングで困らないと思います。
たまにドキュメンタリーやサイエンス要素の強いドラマを見ることによってTOEFLにも十分対応できます。
スピーキングの強化になる
英語は体で覚えるのがよいと言われていますが、ドラマや映画を使うと体に英語を染みつけることができます。

ドラマをたくさん見ている時期は実際に日常生活でもふとした時に英語が出てくる!
逆に忙しくてあまり見れていないときは、口からとっさに出てくることがありません。
※スピーキングに特化して能力を上げたいならオンライン英語の方が早道
⇒ 自分の伸ばしたいスキルに合わせるべき
英語勉強のモチベになる
英語の勉強をするモチベーションにつながります。
モチベになるきっかけ
・映画の中の人みたいに話したい
・アメリカの暮らしに憧れる
・英語のままで理解したい
私も、アメリカでの暮らしに憧れて留学を志し、それに並行して自分でTOEFLの勉強をするようになって、さらに英語力が上がりました。
異文化体験ができる
その土地での暮らしやトレンド、どんなものを食べているかがわかります。

日本にいても疑似体験ができる!
もっと、アメリカ人の日常に特化したいなら、アメリカのYouTubeもおすすめです。
以下におすすめのYouTubeなども載せたブログを紹介しているので、興味があればぜひのぞいてみてください。
レベル別おすすめの海外ドラマ
次にレベル別に王道のおすすめドラマを紹介していきます。
初心者向け

フレンズ
ドラマの概要
アメリカ人のユニークな6人の登場人物たちが、ニューヨークで共同生活している姿をユーモアを交えて描いたドラマ
日常会話の表現が多く、1つの話も短めになっているので、隙間時間で勉強することができます。
おすすめのポイント
・物語が面白い
・コメディで楽しみながら単語を覚えられる
・エピソードが豊富
テーマも仕事や恋愛、友情がメインであるため、楽しく見ることができます。
王道の英語勉強ドラマなので、必ず英語力が上がると思います。
おすすめの人
・少し時代が古めの笑えるコメディが見たい
・ニューヨークの大人の暮らしが見たい
・隙間時間に完結したドラマを見たい
下の記事で詳しく紹介しているので、気になる方がいればぜひ!
ゴシップガール

ドラマの概要
ニューヨークの名門私立高校に通う高校生の間に毎日流れるゴシップによって、友情関係や恋愛をかき乱れていく様子を描いた学園ドラマ

アメリカの高校生のザ・憧れのようなドラマ
専門用語も少ないので、日常会話の練習にはおすすめです。
おすすめ理由
・日常英会話が多い
・発音がきれい
・異文化を知ることができる
また、ファッション好きの女子が夢中になったともいわれていて、英語以外で学べる部分が多いです。
おすすめの人
・恋愛ジャンルが好きな人
・セレブの生活を知りたい人
・教科書に載っていない単語も知りたい人

中級者向け
エミリーパリに行く

ドラマの概要
シカゴのマーケティング会社で働いているエミリーがパリに転勤する。英語が通じず、仕事もトラブルが多いが、パリライフを満喫する物語
基本英語でドラマが進んでいきますが、舞台はフランスなので、フランスやヨーロッパに興味がある人とより楽しめます。
おすすめ理由
・アクセントのある英語を聴ける
・ビジネス単語も多い
・異文化を知ることができる
2021年の12月にシーズン2が出たばかりなので、ファッションなどもトレンドのものが多くなっています。
おすすめの人
・トレンド好きな人
・ファッションに興味がある人
・元気になりたい人人

日本でも連日トップ10にランクインする人気作品!
上級者向け
スーツ

ドラマの概要
SUITSはアメリカのニューヨークの弁護士事務所のドラマ。頭のきれる敏腕弁護士と、瞬間記憶を持つ天才がタッグを組む
最初にこれを見てしまうと、理解が追い付かず、楽しく見れないので、上級者におすすめです。
おすすめ理由
・英語のスピードが速い
・ビジネス単語がほとんど
・難易度の高い単語が並ぶ
ちなみに、自信がない場合は、最初にネットであらすじを日本語で確認してから見始めることで理解しやすくなると思います。
おすすめの人
・ビジネスマン
・モチベーションを上げたい人
・爽快ストーリーが好きな人
こちらも以下のブログで魅力を説明しているので、興味があればぜひ!
まとめ
今回はネットフリックスを活用した英語のメリットと、おすすめのドラマを紹介しました。
楽しく英語力をつけることができたら、一番英語の伸びがはやくなると思います。
いくつかエピソードかみて、自分の好きなドラマを見つけてみてください!
コメント