
TOEICの専門塾にいって早く必要なスコアを取りたい!

おすすめの短期集中塾はどこ?
この記事を読むとそんな悩みを解決することができます。
読んでほしい人
・2か月で点数を出さなければいけない人
・TOEICの塾を探している人
・なにから勉強を始めてよいかわからない人
今回は、TOEIC専門の対策のスクールで短期間で成果が出るものを紹介したいと思います。
結論から言うと、おすすめできるスクールは「English School +200」、「EYE English」、「Rizap English」になっています。
おすすめ短期集中塾4選
English School +200

English School +200はTOEIC特化の塾で、マンツーマンレッスンを受けることによって短期的にTOEICの点数を上げることができる
インストラクターは全員TOEIC満点なのに加えて、定期的にTOEICを受けているので、最新の授業を受けることが出来ます。
おすすめの人
・厳しく指導されたい人
・レッスンプランをカスタマイズしてもらいたい人
・たくさん質問をしたい人
・試験まで1か月を切っている人
インスタトラクターから日々の進捗状況を聞かれるため、自然と勉強するようになります。

インストラクターと目標点数と期間を設定するところから始まるよ!
TOEIC600点コース、850点コース、文法マスターコースが開かれているので、自分のレベルに合わせて受講することが可能になっています。
実績
・2か月で590点から725点
・460点から725点
・1か月で470点から820点
マンツーマンコースでは前日まで振り替えが可能です。
レッスンでも毎回復習テストがあって宿題をすることは必須になります。
注意点
最初は自分の弱いところを見直すため、辛いこともある。短期間で点をあげるなら自分に厳しくなる必要がある。
無料カウンセリングでは悩みや目標を相談することができ、また英語のテストを受けてフィードバックをもらうことができます。

手厚いサポートが特徴になっているよ!
EYE English

担任の日本人専属トレーナーによるマンツーマンレッスンを受けられるスクール。
EYE Englishはもともと、通塾型の塾でしたが、今はオンラインにも対応しています。
受講生の要望に応じてレッスンや、教材選び、カリキュラムも完全にカスタマイズすることができます。
こんな人におすすめ!
・アウトプットの時間を作りたい人
・日程調整を柔軟にしたい人
・厳しめに勉強したい人
こちらも短期的にスコアアップが狙える教室になっています。
特にアウトプットの練習が多く、問題演習をたくさんすることができるのが特徴です。

ベテランの日本人教師に習えるのも安心感につながるよね。
専属トレーナーの下で、問題演習をひたすらに取り組むので、厳しいレッスンを取ることが出来ます。
個人に柔軟に対応してくれる受講生の要望に応じて、レッスンの内容も使う教材もカスタマイズしてくれます。
柔軟な指導日程これは大学生に嬉しいサービスになっています。毎日10時から22時の間にレッスンの予約ができ、キャンセルも前日まですることが出来ます。
実績
・3か月で615点から825点
・3か月で345点から685点
・6か月で730点から945点
受講回数は平均20回で多くの人がスコアアップをしていることがわかります。
注意点
1レッスン料が高いのと、やる気がないとついていけないという口コミがあり
EYE Englishはカウンセリングではなく、実際に60分の講座を無料で体験できるため、レッスンの雰囲気をつかむのに適しています。

公式サイトからパンフレットをダウンロードすることもできるよ!
Rizap English

ダイエットや健康的な体作りで有名なライザップが専属トレーナーをつけて英語の勉強法を教えてくれる。
ライザップと同じコンセプトで、週2回のレッスン以外に目標達成のための徹底したタスク管理によって英語力を短期間で伸ばすことができます。
こんな人におすすめ!
・忙しくいけど頑張りたい人
・自分を追い込みたい人
・短期集中型で伸ばしたい人
TOEICコースでは2か月で英語力をあげることができ、30日のコース料金返金制度があります。

一日5時間の集中プログラムもあって、短期集中型の人にはとてもおすすめ!
対面授業もオンライン授業もあるので、個室で先生と解きたい人は個別を、オンラインで行いたい人はオンラインを選択することができます。
挫折させないことや、英語脳が鍛えられること、指導の質が良いことなどがライザップの口コミで多数ありました。
初回は無料で英語力診断とカウンセリングが行えるので、自分の立ち位置を知る上でもテストを受けてみることをおすすめします。
注意点
入会金と教材費が他の教室に比べて高い傾向にある。(2か月で成果を感じられなかったら全額返金してくれる。)
イングリッシュイノベーション
点数保障があって必ず点数が伸びるスクール。夏には6日間の短期集中コースもある
TOEICなら一年間で850点の保証でスコアもとても高くなっているので、時間に余裕のある人はぜひ通ってみるのが良いと思います。
こんな人におすすめ!
・オールイングリッシュの授業を受けたい人
・目標点数がある人
・集団授業を受けたい人
こちらはネットに時間割も公開されていて自分のレベルに合ったコースの授業を受けられます。

通塾オンリーの塾だから、刺激を受けやすいかも!
しかし、校舎が限られているので自分の近くにあるかは見ておく必要があると思います。
校舎
新宿・大阪・横浜・京都
平日の夜と週末に開催されているレギュラーコースや一5日間短期集中コース、プライベートコースなどコースが充実していてます。
また、点数保障制度で期間内にスコアが達成できないときは取得できるまで無料授業を受けられます。
注意点
全員がネイティブかつ、オールイングリッシュの塾だから、英語ができないと本末転倒になってしまう
忙しい人のTOEIC塾の選び方
TOEICの塾選びで失敗しないために、塾選びの基準をまずは紹介します。
①TOEIC専門コースがあるか
②最短距離でスコアを伸ばせるか
③指導日程が柔軟か
TOIEC専門コースがあるか
オンライン英会話で英語力を伸ばすことも可能ですが、目的がTOEICと決まっているのであればTOEIC専門塾に通うのが一番手っ取り早いです。
TOEICは解き方が決まっている
⇒コツや解法を効率よく教えてくれる専門塾がおすすめ

TOEIC専門塾になると、講師が全員TOEIC満点というところも多いよ!
オリジナル教材も提供されるので、TOEICの点数を伸ばしたいなら専門塾に行く方が良いと思います。
最短距離でスコアを伸ばせるか
TOEICは毎月開催されているので、何度も受けることができます。
テスト受験料は1回6000円する
⇒ 少ない回数かつ、短期間で納得するスコアを出したい
就活に使うために早急にスコアを取得しなければいけない人にも最短距離で成績を上げることは大切なことになっています。

短期間で成果が出やすい塾を紹介するね。
指導日程が柔軟なところ
大学生は授業やバイト、期末試験など忙しいのが特徴になっています。また社会人も仕事との両立をすることが大変です。
TOEICの勉強も自分の予定に合わせて授業を取れるところがおすすめです。
見る点
・レッスンを振替できるか
・自分の予定に合わせて入れられるか
まとめ
今回は、TOEICのお勧めの教室を紹介しました。
おすすめ順
①English School +200
②EYE English
③Rizap English
④イングリッシュイノベーション
大学生で、TOEICの塾を探している人はぜひ参考にしてみてください。
TOEIC勉強におすすめのアプリは以下のブログで紹介しているので、参考にしてみてください。
コメント